ホームシアター全般に関する情報やプロジェクターの選び方、スクリーンの設置方法など、これからホームシアターを始めたい方へ情報を提供しています。

リビングシアターを検討する

新しい住居の図面がほぼ完成し、リビングの大きさが決まりました。
※クリックすると拡大します。
リビング図面

LDKがつながっている大きな空間

部屋幅は937cm,奥行き400cmのリビング、ダイニング、キッチンが一直線に並んでいる間取りです。南向きの土地でいろいろな制限や別の部屋の配置、外部からの強い圧力(この経緯は話が長くなるので割愛w)を経てこのようなレイアウトになりました。南側には大きな窓、東側には和室があり、部屋との境の天井面には間接照明が用意されています。テレビを置く場所は空いている西側の壁に置くことに。

プロジェクターが設置できない?! 

リビングのレイアウト、サイズが決まったところで問題が!
ホームシアターに一番肝心の
『プロジェクターが設置でき、大きい画面が映せるのか?』
という問題がでてきました。

テレビ視聴時とプロジェクター視聴時で視聴位置が変わるのが嫌(2wyとして使い分けたい)なので必ずテレビの前にスクリーンが降りてくるように考える必要があります。そうなるとプロジェクターはスクリーンの反対側に用意する必要があるので、限られた条件で設置する形になります。しまった…ホームシアターを考える余裕がなかったです。

念のため現在の環境でプロジェクターを設置できるのか検討してみました。

リビングの寸法は

現在の環境をまとめると下記の通り。

  • 天井高さ:260cm
  • 部屋幅:364cm
  • スクリーンから視聴位置までの距離:約300cm
  • プロジェクターからスクリーンまで(投写距離)の距離::300cm

スクリーンからプロジェクターまでの距離(投射距離)ですが、ギリギリ300cmとれるかどうかなので一般的なホームシアタープロジェクターでは90インチ以上は難しい事がわかります。(プロジェクターの投射距離と画面サイズを考えるを参照)
リビングでホームシアターをするのなら最低でも100インチは映したいと思っていただけにショックです。またプロジェクター設置場所はリビング内間接照明の下になるので見栄えもよくありません。

泣く泣くリビングでホームシアターを断念

プロジェクターの位置やテレビの置き場所などの変更も含めてなんとか大きい画面サイズを実現できないか検討しましたが、やはり100インチの画面サイズを投射する条件を揃えることはできませんでした。そのため検討していたブロジェクターをつかったリビングホームシアターは断念することにしました。

当初予定していた計画から大きく変更し、
薄型テレビと5.1chスピーカーを組み合わた『テレビでホームシアター』
を構築していきたいと思います。

スポンサードリンク

関連記事

スポンサードサーチ