ホームシアター全般に関する情報やプロジェクターの選び方、スクリーンの設置方法など、これからホームシアターを始めたい方へ情報を提供しています。

家庭用スクリーンと映画館で使われているスクリーンとの大きな違いは?

映画館の雰囲気を自宅で気軽に楽しめるのがホームシアターですね。さて、映画館で使用されているスクリーンと家庭用のスクリーンと違いがあるのでしょうか?

映画館

スポンサードリンク

映画館用とホームシアター用ではスクリーンの仕上がりが違う

映画館用のスクリーンにはサウンドスクリーンという生地を採用しています。サウンドスクリーンとは生地表面に細かい穴が無数に開けられているものでスクリーン後ろに置かれたスピーカーの音を通過しやすくしたものになります。

おもに人の声の帯域以上(3~4Khz以上の)通りをよくするように考えられています。

映画館内を見渡すと横の壁に多数のスピーカーが設置されていることがわかりますが、実はスクリーンの裏にもスピーカーが隠されています。スクリーンの裏には前方3ch+0.1ch(フロント左スピーカー、フロント左スピーカー、センタースピーカー+サブウーハー)または3ch+2ch(フロント左スピーカー、フロント左スピーカー、センタースピーカー+サブウーハー+フロントスピーカーと、センタースピカーの間のサブチャンネル+サブウーハー)が置かれる場合が多いようです。

スクリーン裏にスピーカーをセットする理由は

わざわざスクリーン裏にスピーカーを用意するのは映像と音がシンクロするようにするためです。

スクリーン生地の素材は家庭用、映画用共にほぼ同じ

スクリーン生地素材については映画館でもマット系、ビーズ系、パール系のスクリーンなどが採用されているようです。

スポンサードリンク

関連記事

スポンサードサーチ